平山 陽子
アソシエイト
平山 陽子
Hirayama Yoko
| 所属 | Office HIRAYAMA |
経歴
大手広告代理店にて、『見える化戦略』と『人財』が根幹であることを学び統合的に支援する。各種企業、団体、大学等にて幅広く組織コンサルティングや研修講師を担当。教育体系の構築からマネジメント力強化、キャリア開発など、内定者から経営層まで階層別のテーマに応じた人材開発プログラムに関わり、個人の行動変容を通じ組織の成果を実現する。ダイバーシティ経営やDEI推進にも取り組み、「気づく・動く・実感する」を軸とし、『潜在意識にアプローチし、結果と成果をもたらす研修』へ展開している。
保有資格、所属団体等
- TPIー Japanコーチングファシリテーター
- 産業カウンセラー
- 2030 SDGs・2030地方創生公認ファシリテーター
- アドラー流自己肯定感向上トレーナー
- 交流分析士
- 日本交流分析協会会員
- 日本ファシリテーション協会(FAJ)会員
- アンコンシャス・バイアスファシリテーター養成講座修了
- D E I推進コンサルタント養成講座修了
ご支援可能な関連商材
働き方改革コンサルティング
経営層、管理職、一般社員など多様な階層の社員のやる気と自律的行動を促進し、クライアント自らが成果を生み出せるよう支援していきます。
ワーク・ライフ・バランス(働き方・働きがい)研修
働き方と働きがいの違いを理解し、働き方改革ならびにワーク・ライフ・バランスの重要性を理解するための研修を実施します。
組織開発コンサルティング
人や関係性といったソフトな面に働きかけ、組織を変革していくボトムアップ型のアプローチ「組織開発」の実施を支援します。
アンコンシャスバイアス研修
アンコンシャス・バイアスに関する知識やスキル研修を、貴社の階層・対象にあわせて実施するプログラムです。
キャリアデザイン研修
受講生自らが自身のキャリアについて自律的に考えることを目的とし、自己理解から個人のありたい姿を発見する機会を提供します。
ダイバーシティマネジメント研修
多様な部下をマネジメントする実践的なコミュニケーションスキルなど、ダイバーシティ・マネジメントに必要な知識とスキル、マインドを総合的に学べます。