【3/17(日)】ビジネスエニアグラム協会設立記念イベントのお知らせ

ビジネスエニアグラム協会は、様々な場面においてエニアグラムを活用し、組織や個人の成長を支援してきたメンバーによって、2018年11月に設立されました。弊社代表荒金は、同協会の理事を務めています。
イベントではビジネスエニアグラムの実践事例を紹介しながら、協会の提唱する「シナジー・メイキング」のコンセプトをお伝えします。さらにワールドカフェスタイルで参加者の皆様と共に対話を深め、シナジーを生み出すためのアクションを考えていきます。
又、オンラインを活用し組織と個人の可能性を拡げる活動を行っている田原真人さんから、「自己組織化」をキーワードに変化の時代を生き抜く新しい組織や個人のあり方のお話も予定しています。
日時 | 2019年3月17日(日)14時~17時30分 | ||
会場 | 文京シビックセンター(東京都文京区春日1‐16‐21)5階会議室AB ※zoomでのオンラインハイブリッド中継あり |
||
定員 | 50名(リアル会場) | ||
費用 | 3,000円(税別・オンラインも同額) | ||
内容 | 変化の時代を生き抜く”シナジー・メイキング”とは ~個と組織が活きる技術~ | ||
第一部 | 「変化の大波を乗りこなす“自己組織化”・・・組織のありかた、人のありかたの変革」
田原真人氏 自己組織化ファシリテーター、オンライン教育プロデューサー
与贈工房主宰、Zoom革命代表、「反転授業の研究」代表、「フィズヨビ」代表 |
||
「変化の時代に個と組織が活きる技術~シナジーメイキング~」
五十嵐静雄氏 エヴォリューション・クエスト 代表
元 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 執行役員 生産・技術統括部長
武田耕一氏 元ソニー(株)人事企画部長、教育研修部長
元杏林大学 総合政策学部教授、キャリアサポートセンター長 |
|||
「株式会社デンソーにおけるエニアグラム導入事例とその効果」
佐藤良氏 合同会社 戸が笑う 代表
元 株式会社デンソー
技術開発センター 技術人材戦略室 人材・組織開発課 担当次長 |
|||
第二部 | ワールドカフェ & シンポジウム | ||
主催 | 一般社団法人ビジネスエニアグラム協会 info*ennea-biz.com(「*」を「@」に変えて下さい) |