「女性役員へのロードマップをつくる」連続講座が開講されます

第5期 “Road to Board 女性役員へのロードマップをつくる” (10回連続セミナー)が、下記の通り、開講されます。
Road to Boardとは、HYMEC (吉田晴乃記念実行委員会)が主催する「役員を目指す女性をサポートするためのプロジェクト」を一環とする連続講座です。2021年から始まった本セミナーも今年で5回目。素晴らしい講師陣をお招きし女性が役員を目指すためのマインドとスキルを鍛える内容は、毎回高い評価を得ています。
株式会社クオリア 代表取締役の荒金雅子は、HYMECの副代表を務め、本連続セミナーでも第9回(2026年1月31日(土))においては、「影響力:自己の強みを知り、自分らしい影響力の発揮の仕方」をテーマに講師を務めます。
例年、管理職候補や選抜メンバーで複数人が参加される会社様も多い、好評の連続講座です。
ぜひ女性管理職が将来の役員を目指す、次へのステップに飛躍するための場として参加をご検討ください。
セミナー内容
女性が役員を目指すための必須科目を現役女性役員・経営者・コンサルタントから成る魅力的な講師陣が伝授します。2025年10月~2026年2月 計10回(1回2.5時間)オンラインセミナー・オンライン交流を通して、女性役員へのロードマップを共に作り、女性リーダーが増えた社会を共につくるネットワークを築きます。
概要
【開催期間】 2025年9月~2026年2月
(全10回:2025/9/13,9/27,10/11,10/25,11/08,11/22,2026/12/13,1/17,1/31,2/14)
【開催時間】 土曜日9:30~12:00(2.5時間)
【開催形式】 Zoomオンラインセミナー(欠席者への後日配信あり)
※ 但し、リアルタイムの出席を推奨しているため録画視聴は3回まで
※ 参加者同士の交流・学習を促進するオンラインツール(アクションフォー)も提供
【定員】 20名(予定)
【参加費】 100,000円(消費税込み 全10回分)